スポンサーリンク
国立国際美術館の隣にある、大阪市立科学館に行ってきました。展示とプラネタリウムを組み合わせた、科学に関する展示が盛りだくさんの科学館です。

内部はB1Fから4Fまで吹き抜けになっています。ガラスに金属、タイルということで、フォトヨドバシ風の写真が撮れてしまいますね。ちなみにこのガラスの一部は偏光ガラスになっていて、備え付けの偏光めがねで見ると、星座の絵柄が浮かび上がるようになっています。もしかして、PLフィルタでも同じことができるかも、と思ったのですが、持ってきていませんでした。次は実験してみたいです。
また、プラネタリウムを見る時間はありませんでした。次回はぜひ時間を作って、いろいろ見てみたいですね。
スポンサーリンク