スポンサーリンク
所用で河内小阪に行ったので、ひれとんかつの店 とんぶんを再訪しました。前回試せなかった、ひれとんかつ定食にチャレンジです。

おいしさあげて、ひとすじに、の看板が目をひきますね。店内は、相変わらずお客さんでいっぱい。外で待っている人もいました。

創業は昭和三十七年。

相変わらずの黒板メニュー。盛り合わせのフライに牡蠣フライが入っているのが目をひきます。前回来たときは、白身魚でした。季節に合わせて食材を変えているのでしょう。

お待ちかね、ひれとんかつ定食です。お店の冠として堂々たるひれとんかつです。

自家製のデミグラスソースが食欲をそそります。

さくさくの衣です。

ひれとんかつということで、さほど脂っぽくなく、するするとお腹に入っていきます。大変危険ですね。追加料金はかかりますが、1.5倍と2倍の大盛りメニューもあります。

揚げたての熱々なので、湯気がもうもうと立っています。舌をやけどしそう。

ジューシーなひれとんかつに、ご飯とお味噌汁がついて870円。ご飯とお味噌汁は一回だけおかわりができます。私はおかわりするまでもなく、お腹いっぱいになりました。幸せ。
河内小阪にはそうそう来ることはありませんが、また機会があれば行きたいと思わせるひれとんかつでした。次は牡蠣フライに挑戦、かな。
関連ランキング:とんかつ | 河内小阪駅、八戸ノ里駅、河内永和駅
スポンサーリンク