ライドの記録

桜とグルメと北アルプスを満喫!桜のアルプスあづみのセンチュリーライド(AACR)【前日編】

はじめに

日本各地で開催されるロングライドイベント、中でも信州松本から白馬までを往復する「アルプスあづみのセンチュリーライド(AACR)」は、エントリー開始からあっという間に満員御礼になる人気イベントです。私は、昨年は5月に開催される「緑のアルプスあづみのセンチュリーライド」に参加しました。北アルプスの風景とエイドでの補給食を満喫した、思い出に残るイベントでした。

緑のアルプスあづみのセンチュリーライド2017(前日編) 過去のライドを振り返るシリーズ、今回はアルプスあづみのセンチュリーライド、通称AACRです。 AACR2017 アルプスあづみのセ...
緑のアルプスあづみのセンチュリーライド2017(当日編1) 緑のアルプスあづみのセンチュリーライド、当日編です。前日編はこちら。 https://www.gufutoku.com/2017/...
緑のアルプスあづみのセンチュリーライド2017(当日編2) 緑のアルプスあづみのセンチュリーライド、当日編その2です。当日編1はこちら。 https://www.gufutoku.com/2...

あまりの人気ぶりに、2017年からは4月と5月の2回開催になったAACR、4月開催の「桜のアルプスあづみのセンチュリーライド」も楽しそうだったので、今年はそちらに参加することにしたのでした。何とかエントリーを突破して宿泊先を確保。春の北アルプスを楽しむべく、出発です。

前日の受付

今回エントリーしたのは、1日で松本〜白馬を往復する、1day 150kmコース(1組)です。早めに出発した方が長くイベントを楽しめるので、お得ですよね。その分早起きしないといけないのが難点ですけど。

150kmなら体力的には問題ないと分かっているので、今回は挑戦として車でのトランポを入れてみました。松本までのアクセスは350kmほど、行きはドライブの後に宿泊するため問題ないとして、帰りは150kmライドの後で350kmのドライブです。眠くなったらサービスエリアで仮眠を取ることにしましょう。

連休を控えているからか、心配していたほどの大渋滞はなく、無事に松本は梓水苑に到着しました。受付会場は、昨年の緑と似たような雰囲気ですね。

協賛各社のブースが立ち並んで、活気に溢れています。ワコーズのメンテナンスを受けてみたいと思いつつ、まずは受付です。

イベント限定ジャージの取り扱いもありました。

昨年は、ここでイベントを堪能しつつホテルのチェックイン時刻を待ちました。今年は白馬・木崎湖をゆっくりまわってみたいので、早々に受付会場を後にします。

木崎湖ポタリング

木崎湖周辺まで車で移動して、自転車を下ろしてGo Ride!!です。やはり車でのトランポは便利ですね。室内積みだけでなく、ルーフキャリアやリアキャリアも欲しくなってきます。しかし、よくよく考えると私はソロ中心のぼっちでした。使いもしないものを買いあさるのは、私の悪いクセですね。でも物欲は正義。

木崎湖だけでなく、白馬まで足をのばして嶺方峠を登ってみたかったのですが、時間的に厳しかったので白馬は諦めました。無念。車移動の上、諸般の事情で出発が遅かったので仕方ありません。白馬はまたの機会においておきましょう。

木崎湖周辺は、桜が散り始めていました。今年は桜の開花が早かったので、木崎湖でも見頃はすぎてしまっていますね。散り始めの分、風に吹かれて桜吹雪が舞い散る印象的な風景が見られました。しかし、桜吹雪の撮影は難しいですね。目で見た光景の1割も表現できていません。

海ノ口駅です。ローカル線の鄙びた駅舎が郷愁を誘います。

小熊山と木崎湖です。のどかな風景です。木崎湖にはキャンプ場があるので、湖畔でのんびりしながらまったりゆるキャンを楽しむのもよさそうです。いつかやってみたい。

湖畔では釣りに興じる人がたくさんいました。キャンプ×釣り、ってのもよさそうです。時間の流れがゆるやかに感じられそう。

海ノ口の駅舎側です。

待合室には、おねがい☆ティーチャー&ツインズの聖地らしい色紙とグッズがたくさん。去年のAACRでは、木崎湖周辺は通り過ぎるだけだったんですよね。今年も帰りの運転を考えると早めにゴールしたいので、イベント当日は時間がなさそう。前日に寄り道したのは正解でした。

縁川商店のモデルとなったYショップニシにも寄り道です。

それにしても、よい景色です。今日と明日は快晴の予報、天気にも恵まれました。天気と予定がうまくマッチすることは、そうそうあることではないので、幸運でした。

湖畔沿いに続く道、いい景色です。

湖面では、ヨットを楽しむ人もちらほら。気持ちよさそうです。

ここでも桜吹雪。やっぱりうまく撮影できませんね。

小熊山のパラグライダー場にも行ってみたかったのですが、雨による法面崩壊で通行止めでした。残念です。嶺方峠とあわせて、次の機会をうかがうことにしましょう。もう少しフットワーク軽くライドに行けるといいんですが、いろいろあってなかなか、ね。予定と天候と路面状況がピタリと一致しないといけないので、難しいですね。

スタート地点に戻って自転車を車に積み込み、松本まで戻ってホテルにチェックインしました。松本ではAACR参加者っぽい人をよく見かけました。さすが人気イベントです。

信州酒場 山里で夕食

夕食は、松本駅近くの「信州酒場 山里」です。ジビエが美味しいと評判の居酒屋です。店内は満席、自転車の格好をしたAACR参加者も多かったです。

信州酒場 山里 – 株式会社酒楽長野県松本市と長野市の駅前郷土料理とそばと日本酒の居酒屋

海苔の磯辺揚げです。ジビエだけでなく、一品料理も美味しいです。

松本の定番、山賊焼きです。骨付きだったのが新鮮でした。

信州サーモンのカマ焼きです。量の割に手頃なお値段で、食べ応えがありました。味が濃いので、ご飯が欲しくなります。次も注文したい一品ですね。

馬刺しの盛り合わせです。ジビエとは言えないかな。明日のライドに備えたタンパク質補給です。

締めはしぐれ煮が入ったお茶漬けです。何の肉だったかは忘れました。あと、卵かけごはんもいただきました。お腹いっぱい、大満足です。

ホテルに戻って明日の準備をしたら、さっさと寝ます。ゼッケンの取付も忘れずに。明日は5:00集合の5:30スタートなので、4時前には起きる必要があります。会場までは車での移動なので、早めに到着しても待ち時間には困らないでしょう。

本日の軌跡

関連ランキング:居酒屋 | 松本駅西松本駅北松本駅

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください