スポンサーリンク
秋の東北ライドでは、仙台に宿泊しました。せっかくの仙台宿泊なので、牛たんを食べようと思い立って行ってきました。

仙台だけでなく全国に店舗を構える有名店です。仙台駅の周辺にも10店舗以上あって、気軽に立ち寄れます。今回は駅から少し離れた本町店に行きました。

メニューの方は、極と名のついた特別な定食が目を惹きます。

定番の牛たん定食も、もちろんラインナップされています。テールスープと小鉢、それに食後の甘味までついたコースです。牛たんの量が選べるのが興味深い。

サイドメニューにはこの時期ならではのカキフライがありました。
あれこれ迷いながら食べたいものを注文して、しばし待ちます。

ほどなく、サラダの到着です。ハムを使ったちょっとしたサラダです。こちらをいただきながら、目の前で焼かれていく牛たんを眺めていました。

しばらく待って、牛たんの到着です。極にしたかったのですが、この日はすでに品切れとのこと。残念です。

牛たんは肉厚でほどよい焼き加減です。歯応えがありながらも硬すぎず、食感を楽しめます。目の前で焼かれていたので、期待が高まって味の方もさらに美味しく感じます。

とろろと卵は牛たん定食の定番です。ご飯と合わせていただくと格別。

テールスープもいい味を出していました。牛たんの合間の舌やすめになる、優しい味付け。

気になるカキフライも、もちろん注文しました。アツアツのサクサクで美味しかったです。
有名なチェーン店だけあって、安定した美味しさでした。ラインナップされていた多種多様なメニューも期待できそうです。仙台の他にも出店しているので、近くで見つけたら再訪してみようと思います。また仙台にも行きたいなぁ。
スポンサーリンク