写真散歩の途中、蒲田駅前でお昼に羽根付き餃子をいただきました。

羽根付き餃子の発祥を名乗る「你好(ニーハオ)」さんです。蒲田周辺にいくつかある店舗のうちの一つですね。

店舗はビルの2Fにあります。いかにも中華な看板を出しているので、分かりやすい。

お昼どきに訪れたので、ランチメニューが紹介されていました。餃子付きが嬉しいですね。ここに来たら餃子は食べておきたい。

階段を登って入り口に到着。少し早めの時間帯だったので、待たずにすんなりと案内していただけました。お昼どきには満席になっていましたが、回転はそこそこで待ち時間はそれほど長くなかった様子です。

注文はタッチパネル方式です。種類豊富で選ぶのに迷ってしまうほど。あれこれ悩みながら注文を完了しました。

卓上には中華の定番調味料が揃えられています。テキパキと動く店員さんや、壁のメニューを見ながらしばし待ちます。

注文の品が到着しました。今回はAランチを選択。牛肉醤油炒飯の牛肉と醤油に惹かれました。酢豚はある程度味の想像がつくので、新鮮味を重視。

醤油で味付けされて濃い色味のチャーハンです。牛肉は厚めの細切れ肉で、ごろっとしていて食べ応えがありそうです。口に運んでみると、割と濃いめの味付けです。主食というよりはお酒のつまみといった感じ。ランチメニューと合わせてビールが紹介されているのも納得です。

付け合わせのスープは優しい味で、濃い炒飯の合間に舌休めとして大活躍です。

お漬物の歯触りもいい感じ。飽きずに食べ進められました。

そうこうしているうちに、ランチメニューの餃子が到着です。ひっきりなしに焼いているのか、到着のタイミングはテーブルによってバラバラのようです。焼きたてでパリパリ食感の羽根が楽しい。あっという間に平らげてしまいました。

お腹に余裕があったので、調子に乗ってラーメンを追加してしまいました。台湾風湯麺です。麺は半玉が選べて追加一品に最適。もやしのシャキシャキした食感と、優しい味のスープ、それにストレートの麺が相性抜群でした。
久しぶりに你好の羽根付き餃子をいただきました。相変わらずの美味でした。你好は持ち帰りもやっていますが、餃子は焼きたてが一番ですね。また機会を作って食べに来ようと思います。