iPad Airを購入しました。
Apple / 11インチiPad Air (Wi-Fi, 128GB) – パープル (M2)
これまで使っていたiPad Pro 10.5インチモデルの買い替えです。iPad Proはスペックもお値段も上がりすぎていて買い替え先としては厳しいので、Airを選択。M2搭載で性能は十分でしょう。ディスプレイのリフレッシュレートだけが引っかかりますが、価格差を考えると妥協できる範囲でしょう。自分用ではないこともあって、実験も兼ねてのAirということで。
ホームボタンがなくなって、ディスプレイ面の雰囲気はiPad Proと変わりません。
本体カラーはパープルにしました。iPad Airは上品な色使いで好感が持てます。iPad Proはプロの道具ということもあるのか、オーソドックスな色使いですから。
ホームボタンの代わりにTouch IDが一体化された電源ボタンです。正直、Face IDの方が使い勝手は良好だと思います。慣れの範疇なのか、はたまた妥協できないのかは、しばらく使ってみての判断ですね。
NIMASO / ガイド枠付き ガラスフィルム iPad Air 11 インチ 2024用
液晶保護はNIMASOのガラスフィルムを選びました。
ガイド付きで貼り付けは便利。サイズ感が若干小さめなのか、画面周囲の隙間が若干気になりました。液晶保護グッズは消耗品なので、次回交換の際は他のものに挑戦してみようかな。
iPad miniとiPad Airで、期せずして紫合わせになりました。私の使い方だと11インチの方がしっくりきます。13インチも魅力ですが、普段使いのカバンに入らないのでやはり11インチがベストサイズ。あれこれ使って自分に合った活用方法を探りたいと思います。