スポンサーリンク
新しいロードバイクに合わせて、SPDシューズも新調しました。

普段はSPD-SLペダルを使っていますが、歩きの多くなりそうな旅ライドではSPDペダルに入れ替えることがあります。シューズも当然SPD対応のシューズが必要になるわけで、これまではXC7を使っていました。XC7には特に不満ありませんが、つま先の締め付けがベルクロであることと、ソールが少し硬いと感じていました。
XC3は、サラウンドラップ構造とBOAダイヤルを採用し、グラスファイバーコンポジットナイロンソールで適度なソール剛性があり、割と軽そうだったので思い切って買い替えました。

外観はシマノらしく、派手さはなく質実剛健です。

BOAダイヤルはL6ダイヤルを採用しています。締め付けは1クリックずつ微調整できますが、緩める場合はダイヤル解放のみです。上位グレードのIP1やLi2ダイヤルは緩める方向にも1クリックずつ調整できるので、レース中にフィット感を微調整する際に便利です。私の使い方では、微調整の際は停車すればよいので問題なし。

アッパー部分は、サラウンドラップ構造のアッパーをBOAダイヤル1つで締め付ける構造です。

ソールはラバーソールです。一体成形でピン等の部品交換は不可能なため、摩耗したら買い替えですね。

SPDシューズはSPD-SLシューズに比べると歩きやすいですね。SPD-SLだとつま先が上がって歩きにくいので、歩く機会が多い場合はSPDシューズが嬉しい。感染状況が落ち着いたら、新しいバイクとシューズでロングツーリングを楽しみたいと思います。
スポンサーリンク